« 中国・南方 の 水害 | トップページ | 中国テレビドラマを変えた人、-王海鴒 »

2010年7月13日 (火)

中国ドラマが変わり始めるー「老大的幸福」

Laodade1  日本のテレビドラマは見ないくせに、

 中国のテレビドラマは割と熱心に

 見ている。

   どの国にもそういう人はいる。

 中国の人でやけに日本のドラマに詳しい

 人を私は知っている。同じだろうが、

  それは、一つには現代中国の暮らしと、

 現代中国語に触れる意味で私には

  欠かせない。

 

  中国中央電視台(テレビ局)の番組を録り貯めしては、一気に見るので、

  昨日ようやくこのドラマ『老大的幸福ラォ・ダー・ダ・シン・フ、

   (長男の幸せ)全39話』を見終わった。

   あまり、詳しい話は、ドラマをご覧になっておられない皆さんには、

  何のことやら分からないでしょうし、その一つ一つの出来不出来を

  論じることには余り意味がありませんので、

   中国ドラマのここ数年の変わり様をまとめて紹介します。

   そして、その主たる私の感想は、ここのところ中国のドラマが

  変わり始めてきている、というのを感じを強くしています。

     テレビドラマはどの国もそうですが、その国のその時々の

  世相を反映し、人々の夢を実現し、その時代の問題を提起する

  という面があります。

    この点では中国も同じです。

    で、どう変わり始めているかというと、

    中国の人たちの「幸福感」が変わり始めているか、変わろうとしている。

   ともすれば、これまでごく乱暴に言えば、お金持ちになることが幸せの

   早道だったのが、お金が幸せをもたらすかどうかは限らない、

   或いは、もっと違った道に、お金は無くとも幸せはつかめるのではないか、

   といった、「幸福感」の変化ですね、

    たぶん、こういう形でこんな違った「幸福感」もありますよ、とドラマで

  描いて見せているということは、誰もがそれに気づき始めてはいるが、

  まだそのことに自信がないのでしょうね。

     ですから、それをテレビドラマが描いて見せて、物語として提供し

   更に考えて貰う、というところに中国は今きているようです。

    折角ですのでこの、ドラマも簡単に説明しておくと。

  主演があの道東を描いて爆発的にヒットした中国映画『非常勿擾

  フェイ・チャン・ウー・ラォ(邦題、狙った恋の落とし方)』にも最初の部分で

  発明品を買う大金持ちの役で出ていた、範偉(ファン・ウェイ)が主演。

   東北の田舎で育った、彼が長男の5人兄弟が織り成す物語。

   長男だけ東北の地方都市で暮らしていて、他の4人は皆長じてそれぞれ

  北京に暮らす。次男は事業を成功させ大会社の社長、三男は役人で

  中間管理職、四男は俳優、一番下は女性でピアノの先生をして暮らして

  いて、次男・三男・四男はそれぞれ結婚していてそれぞれの家庭が。

   五女には恋人が。長男はまだ結婚もしてない。

   そんな長男が北京へ出てきてからの、ドタバタが、それぞれ兄弟に及ぼす

  影響や、兄弟達の暮らしの変化などを織り交ぜて進んで行き、

   とりわけ、次男は大会社の総経理(ゾン・ジン・リー、社長)で、大金持ち。

   その暮らしの中に突然、田舎から出てきた長男が放り込まれますが、

   この長男がそうした現代の暮らしに流されず、自己流を通すところに

  そして、その暮らしに対する処し方が、彼にとっては幸せそのものであり、

  何不自由なく見える裕福な暮らしが、実はそれを維持する為に失うものが

  なんと多いことか、

    と、いった仕立てになっています。恐らく最初にも書きましたが、私は

  あまり日本のドラマを見ませんので、知りませんが、日本のドラマだって、

  ある時代にはこうした問題が描かれそれなりに人々の共感を得ていた

  時代があったはずです。

    つまり、よく言われることですが、

   どの国も同じような問題をある成長過程で体験し通過して一定の成熟を

   遂げていくというごくありふれて話なのですが、

   その意味で中国もいまそうした曲がり角のところへ来ているのが、

   その連続ドラマをみていても感じることができるというところでしょう。

Dj173201 この一つのドラマがそう感じさせたのは

 勿論ですが、実はこのドラマ放映と同時期に

 こちらは再放送か再々放送だと思いますが

 中国でとても評判になり、大勢の人が見た

 『新結婚時代』という大ヒットした連続ドラマ

 が放映されていて、またついつい見てしまい

 ました。

  この『新新婚時代』の話は以前にこの

欄に、都会の女生と、田舎から出てきた

男性との恋愛がおりなす、新しい中国語が

 できているという紹介をいたしました。

 今回改めて又このドラマを見ていて、

  やはりなかなかよく出来ているのが分かりました。

    こちらの作品は私の記憶では06年のドラマだったと思います。

    思えばこの辺りから徐々に中国の「幸福感」に変化が現れて

    いるように思います。

     その話をもう少し書きたいのですが、

   長くなったので、この先はまた明日に。

    希望大家明天再来。

    明天見!!

|

« 中国・南方 の 水害 | トップページ | 中国テレビドラマを変えた人、-王海鴒 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国ドラマが変わり始めるー「老大的幸福」:

« 中国・南方 の 水害 | トップページ | 中国テレビドラマを変えた人、-王海鴒 »