« 中国食品の問題『中国ニセ食品のカラクリ』今週読んだ本 | トップページ | ことば、 中国語について »

2009年3月 8日 (日)

第2日曜日、 FMいるか へ

 昨日は函館は大変な天気でした。

 風が舞い、雪も横殴りで一日大荒れでした。

  今日はうって変わってお日様が朝から射してます。よかったよっかた。

 というのも、今日は学校の卒業式があります。

 卒業式の後は、午後、FMいるかさんへ。

  毎回楽しい話で、おじさん二人が中国を肴にあれこれ

  話してますが、どうもこれ、二人だけが楽しいんじゃなの?

  と思えます。

    大丈夫か?とも思いますが、やってる方が楽しくなくちゃ、

  聞いてるほうも楽しくないだろう・・・と、

  私は毎回、楽しいのと何かしらこのハッシーに教えられるところが

  あって、終わってみれば得した感じ帰ってきます。

   それが、聴いている皆さんにも感じてもらえるといいのですが・・

  というこで、「ハッシーののんびり坂スタジオ」へ。

      時間があったら、地元放送を聴いて下さい!

|

« 中国食品の問題『中国ニセ食品のカラクリ』今週読んだ本 | トップページ | ことば、 中国語について »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第2日曜日、 FMいるか へ:

« 中国食品の問題『中国ニセ食品のカラクリ』今週読んだ本 | トップページ | ことば、 中国語について »