揚琴演奏者 于 海映、 瀋陽民族楽器小組紹介 ⑤
于 海英 ユ・ ハイ イン さん。
瀋陽音楽学院民族楽系揚琴副教授で
おられるようです。
どなたもそうですが、この方も国内外で演奏活動を活発にされて
おれれるようです。
二度遼寧省芸術祭演奏金賞を受賞、
全国民族楽器コンテスト揚琴専門部で銅賞を受賞、
揚琴の作品もご自身が創作され、お創りになった≪情思≫が
全国楽器作品コンテスト銅賞をお受けになっております。
マスコミの取材を受けて様子がネットで
配信されているおります。
「 人民網 」 で、台湾を訪問し演奏活動を
された様子が、左の記事です。
このアナウンサーも中国では有名ですが
お二人で、台湾演奏の感想などを長いこと
インタビューを受け、それに答えておられ
ます。
「人民網」は凄い数の人が見てますから、
ここでこういうインタビューを受けるのは凄いことです。
彼女も3歳半のときからもう父親に揚琴の手ほどきを受け、
中国を卒業するとすぐ音楽学院に入りこの道一筋の人のようです。
蘇武牧羊 あの蘇武の物語を題材にしたものと
春到清江 湖南の春の美しい情景を
演奏いたします。
どうぞお楽しみに。
| 固定リンク
コメント