« 台湾 からの お客様 | トップページ | 『蛋白質ガール』 王 文華、台湾の今 »

2008年2月29日 (金)

日本への外国からのお客様、中国が米国を抜いて一位に!

  国際観光振興機構が発表したデータにようると、

   2007年に日本を訪れた外国人旅行者のうち、

   中国からの観光客の数が初めて米国を上回った。

    07年日本へ観光で訪れた外国人旅行者数は

   前年比14%増で過去最高の834万人を記録した。

    うち中国からの旅行者数は同16%増の

   94万3千人だったが、米国からの旅行者は、

   小幅に減少し81万6千人にとどまった。

    東京ディズニーランドの遊覧や秋葉原電気街

   でのショッピング、日本アルプスでのスキー

    などが中国人に人気のある観光目的に

  なっているという。 

         ( チャイナネット掲載記事より )

   ついに、中国からの観光客がトップに。

  2006nen6_004  こちらは、昨日ブログで紹介した、

 台湾・香港の旅行社のみなさん方、

 まあ、言ってみれば、送り出す側の

  人たちです。

    送られてくるのはもちろん旅行者ですが、

  大体、始めは我々の国外旅行もそうですが、

  旅行社が定めた旅行プランに乗って団体での

  手配が全てされてある旅行から、徐々に今度は

  自分なりの途中の自由なプランを楽しんだり、

  さらには、もっと、往きと帰りだけが定まっているだけ

  の、気ままな旅を楽しむようになる、

    こうした、段階を踏まえ、

    早くにツアーで日本へいらした方はもう既に

  日本が3回目4回目になりそうで、それでもまだ行って

  いない地域、前回を違う季節を楽しむ為に、

   これからもいらっしゃる人はおられるでしょう。

    でも、旅行社の人たちも言ってましたが、

  北海道の人は宣伝が足りないし、下手だそうです。

   ☆冬道の車の運転の体験ツアー  なんてのは

  どうですかね?  と言ってました。

   そこで、もしそうなら、私の提案ですが

    道路は危険なので、どこか安全を確保できて

  雪道運転の疑似体験ができて、雪道の怖さを

  教えてくれる、例えば、自動車教習所の空いてる

  時間空いてるスペースを利用して運転してもらい。

   数時間の練習が終わったらその修了書を

  発行し、公的にも何か効力を発揮できると好いのです

  が、台湾の運転免許書の上に更に、日本でも運転

  出来ますといったような証明書を発行するとか・・・・

    何か体験型と、習得方を兼ねた、

  そんな、プランが出きるといいですね~と。

    結構乗り気でしたが、

  北海道の何処かの観光事業の皆さん

   如何でしょう、このアイディア、

   お譲りしますが! もっと、具体的なのは

   ご連絡をいただければ・・・・

   

|

« 台湾 からの お客様 | トップページ | 『蛋白質ガール』 王 文華、台湾の今 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本への外国からのお客様、中国が米国を抜いて一位に!:

» 鹿児島ホテル [人気ホテル検索]
全国のホテル情報やホテル予約情報が見れるホテルサイトの決定版☆ [続きを読む]

受信: 2008年2月29日 (金) 18時11分

« 台湾 からの お客様 | トップページ | 『蛋白質ガール』 王 文華、台湾の今 »