« 周 恩来 との 距離 | トップページ | アメリカとの貿易摩擦に乗り込む、中国 »

2007年5月22日 (火)

中国ニセモノ騒動を 考える

 先日の 北京郊外にある公園の、似非ディズニーランドもどきの、公園を取り上げての

中国ニセモノ天国も、名指しされたその公演が、あらゆるぬいぐるみを取りやめたため

解決したようですが、

 それにしても、日本のマスコミは、予算がないのか、話題がないのか、同じ画を何度も

何度も使い回しするのが多く、これが各局同じ画を使っていて、さらに、週末ともなれば

その週の主だったニュースを改めて紹介ということなのか、またしても同じ画を使う。

 お勤めの人たちはそうでもないでしょうが、あれで、朝から晩までテレビを見ていたら

(そんな人も中にはいるんですね)相当数目にするらしく、「またやってたよ!」と何度も

報告を受けてます。私自身は2度ほど目にしましたが、ほぼ同じ映像で、キャスターと

いうんですか、あのアナウンサーとも違う半端な立場の人たちが違うだけで、やってる

ことは同じ。映像も使いまわし。

 早い話が、キティーちゃんだ、ミッキーだ、ドナルドだ、ありとあらゆる似非キャラクター

がおるわおるわ、こんなん勝手なんですよ中国は、報道だった。

 ん~、確かに遣りたい放題なんですがね、これに限らずブランド物なんかもねやりたい

放題。いけないことなんですがね、キャスターさんたちも、口をそろえて「著作権」とか

「商標権」の問題とか、正論をおっしゃってますが、もしそうであるなら、そんなふざけた

取り上げ方は止めて、深刻な問題としてキチンと取り上げるべきで、半ば面白おかしく

中国はホラホラこんなよ~、という紹介の仕方は、危険ですね。

 ニセモノ問題は、中国でも困った問題ではあるのでして、国内でも一部かなり真剣な

問題として存在してるのですが、何度も言うように、何せ広い国で、加えて人も多くて

管理しきれないのですよ、実際の話が。

 時間がかかるのです。それに中国の人自身も今今その勉強中です、「知的所有物」

に対する、値の有り方、というのがついこの間まで全く考えずにすんでた国なもんです

から、最近になって勉強し始めました。ニセモノは、キャラクターのニセモノくらいでは

実害がないですが、中国国内ではニセモノの氾濫でもっともっと深刻で切実な問題が

山ほどあって、キャラクターものまで手が回ってなかったわけです。

 まあ、これからもいろいろな問題で中国は話題を呼ぶでしょうが、冷静な目であの

国を見て下さい。

たまたまニュースがなかったせいなのか、繰り返し繰り返し流される映像はある意味

その数はあたかもそのことの重要さと勘違いさせられます。

|

« 周 恩来 との 距離 | トップページ | アメリカとの貿易摩擦に乗り込む、中国 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国ニセモノ騒動を 考える:

» ドナルド大好き 目指せグッズコンプリート [ドナルド大好き 目指せグッズコンプリート]
ディズニーキャラクターの中で一番すきなのがドナルド!!家中、ドナルドであふれています。これから出るドナルドグッズも欠かさず買います♪ [続きを読む]

受信: 2007年5月23日 (水) 09時04分

» ディズニーランドが「夢の国」であり続ける工夫 [スーパーサイヤ人]
今ネット上で、東京ディズニーランドが人々にとっての「夢の国」であり続けるために隠されている秘密を紹介するサイトが話題となっている。 まず「我に返らないように鏡が洗面台より少し離れたところにある」「時間を忘れて客に楽しんでもらうためにほとんどの場所で時計がない」など意外と気づかない施しが紹介されている。 ... [続きを読む]

受信: 2007年5月28日 (月) 11時14分

« 周 恩来 との 距離 | トップページ | アメリカとの貿易摩擦に乗り込む、中国 »