« 『隗報』第60号(10月号)発行 | トップページ | 11月の協会・中国語教室開催予定 »
以前、函館日中友好協会の中国語教室に
来ておられた ”藤沢” さんが、
青年海外協力隊で中国・開封に行かれ、
一昨日、22日(日曜日)の北海道新聞
国際欄で写真入で大きく取り上げられて
いました。
時々ご本人からメールをいただいて
連絡はし合っておりましたが、新聞で元気な
姿を拝見し、とても嬉しく思います。
訪中前の、函館での中国語教室で
習った中国語が実践で
お役に立てているようで
とても嬉しく思います。
あと少しの期間ですが、中国での任務
を無事終えて、また、教室に戻ってきてくれる
のを楽しみにしております。
がんばれ!藤沢さん!!
投稿者 函日 時刻 16時35分 国際交流 | 固定リンク
お久しぶりです。 取材してくれた記者さんと東出先生の話になり 懐かしく思いながらのぞいてみたら 自分のことが書かれてあるとは! ありがとうございます。 帰国した際にはお邪魔させていただきます。
投稿: フジサワ | 2006年10月28日 (土) 01時46分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 開封で働く 藤沢さん の 消息:
» 中国大好き!!グルメ!歴史!自然! [中国大好き!!グルメ!歴史!自然!] あなたは中国旅行に行った事ありますか。僕は北京、杭州と上海に行ったことがあります。どこに行ったら楽しめるか、どんなグルメがおススメかなど書いています。中国に行く前に読んでくださいね。きっと役に立ちます。... [続きを読む]
受信: 2006年11月 7日 (火) 01時49分
コメント
お久しぶりです。
取材してくれた記者さんと東出先生の話になり
懐かしく思いながらのぞいてみたら
自分のことが書かれてあるとは!
ありがとうございます。
帰国した際にはお邪魔させていただきます。
投稿: フジサワ | 2006年10月28日 (土) 01時46分