« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月31日 (木)

祝賀レセプション ご案内

 協会会員の皆さん!!

Kisyou

  札幌の中国領事館より、中華人民共和国成立

57周年記念祝賀レセプションのご案内が参って

おります。

      日時: 9月27日(水)18時より19時30分迄

      会場: 札幌パークホテル(パークホール)

            TEL011-511-3131

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月30日 (水)

協会・中国語教室の皆さんへ!

 新テキスト採用のご連絡

 初級クラス・経験者クラス、両方の班とも

近く新しいテキストに変わるお知らせは以前にも

してまいりました。

 初級のほうはすでに早くから

 『公式でわかる初級中国語』を採用とお知らせ

致しておりました。

 経験者コースの班は、田老師とも相談、皆さん

にも目を通していただきましたが、

 『中国語デイリーライフ』読解と会話

  朝日出版社発行 定価2200円

 に決定いたしました。

 Keben_1  現在のテキストが終わり次第この

新しいテキストを使っての授業に

移行いたします。

 来週月曜の授業の際に

テキスト購入希望者のリストを

つくり、発注いたします。

 どうぞよろしくお願い致します。

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月29日 (火)

「全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会」参加者募集

2006年度

「全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会」

参加者募集    函館日中友好協会

 例年開催の「中国語スピーチコンテスト北海道大会」を今年も

開催いたします。昨年度は中国人観光客の受け入れ制限が緩和

され、また今年度は日中両国の「観光交流年」と決まり、日中双方

の人の往来は益々高まっております。また、中学・高校生の修学

旅行計画は年を追って増えており若年層が直接対話で理解を深め

る機会が増してきました。日中友好交流の輪が更に広がって来て

おります。中国に興味と関心をお持ちで中国語を学んでおられる

皆さんにはどうかこの機会を捉え、実力を発揮されては如何でしょ

うか。ご参加下さいますようご案内申し上げます。

  主催:北海道日中友好協会

  後援:北海道 札幌市 中国総領事館 北海道新聞社 NHK

      UHB 北海道地区中国留学生学友会

  協賛: 中国南方航空札幌支店

  日時: 10月9日(祝日・月曜)午後2時~6時

  場所:かでる 2・7 札幌市中央区北2条西7丁目 4階

  種目: A 暗誦  中国語文の暗誦(自作・多作を問わない)

      B 朗読  中国語文の朗読(自作・多作を問わない)

      C 弁論  中国語文で自由題(生活体験など原稿読み禁止)

発表時間:5分以内

参加資格:イ・北海道に居住する日本人。ロ・中国語を日常的に使用する

 職業についていない方。ハ・中国語圏での滞在が3ヶ月未満であること。

 参加料: 無料

 C弁論の部の優秀者は07年1月14日開催予定の全国大会に北海道

代表として推薦されます。

  申し込みは 参加申し込み用紙 がございます。

  函館日中友好協会事務局までご連絡下さい。

                  函館日中友好協会

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月25日 (金)

9月の教室予定!

 仲夏苦夜短、開軒納微涼。

         ---  杜甫

  暑い日が続いておりますが、

もう、まもなく北国の夏は終わりになるでしょうから

ゆく夏を、今こそ十分愉しむつもりで、あと

数日の暑さを凌いでください。

 教室の皆さん、

 9月の教室は4回、

 4・11・18・25の月曜日となります。

 18日は祝日となっておりますが、

 教室はありますので、ご注意下さい。

  どこも暑いようですが、中国の熱さも

 相当なものです。中国の学生は今丁度

 夏休み、9月に中国は学校が始まりますが、

 どうやら中国内陸部ではこの熱さ、9月に

 入っても続きそうです。

    協会の教室も、それぞれ2クラスとも9月ころ

 から新しい教科書を使うようになりそうです。

  初級の方は既に選定を終えております。

  田クラスの教科書は現在 田老師が選定中

  来週には候補が決まり、皆さんと相談のうえ

  決定したいと思っておりますので、どうぞ

  よろしく。

           那、31号晩上見!!

             

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月24日 (木)

向大家致以残暑的問候

 今年的夏天、来得晩

可、最近暑気一天点酷烈起来了。

在此向同学イ門表示問候。

 這種暑気也許過幾天就好了、

已早晩也逐漸可以感覚到秋意了、

不過、晌午時分還是熱得難受。

 請同学イ門多多保重。

 九月イ分的上課安排是如下

 九月四号、十一号、十八号、二十五号的

 四次。十八号是節日可有課、請注意!!

  中級班的課本、現在田老師研究研究

 那一本比較合適、打算下星期一汀好、

 告訴同学イ門、請等一会ル。

  不知這種暑気還将持続幾天、

 請多加保重。

          函館日中友好協会

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月23日 (水)

函館・中国人留学生「学友会」発足

Gakuuuukai_1 昨日の北海道新聞・みなみ風掲載の

「学友会」発足を伝える記事です。

 此処へ掲載の写真、見づらくて申し訳ございません。

 お手元に昨日の新聞がございましたらそちらをご覧下さい。

  出席者を紹介しましょう。

  前列左から順に (敬称略)

  ・函館市議会副議長       北原   善通

  ・日本と中国の心を繋ぐ会会長 高橋  美津子

  ・函館華僑総会副理事長    任    道冶

  ・清尚学院高等学校校長    土家   康宏

  ・函館市企画部国際課     東海林   力

  ・函館商工会議所国際委員会 加藤   健太郎

  ・函館中国経済促進協会

   二列目からは、留学生が並んでます。

  学友会の今後の活躍に期待いたします。

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月22日 (火)

函館地区中国人留学人員友好聯誼会発足式に参加

  20日(日曜)中国人留学生の 学友会 が

今年はじめて、函館にもできまして、その発足の会が

留学生主催でありましたので、私は会を代表して参加

致しました。 

 函館の中国人留学生の数が一人二人だった頃を  Gakkuyuukai_hassokukai2

思うと隔世の感があります。

 各対中国関係団体の皆さんもいらして

いて、いつもお見受けする顔が一堂に会しました。

  早くからこうした会を立ち上げるべきとの意見もあり

私もそれに賛同し、以前から機会があれば実現したいと

思っておりましたので、大変嬉しいです。

 北大の袁 春紅 女史 と、教育大の 張 雲鶴君 の

お二人の努力に負うところがいいので、ここではお二人に

心よりご「苦労様!」と、申し上げておきます。

  留学生が全て自分たちで準備し、望んだ設立総会は

司会を初め、準備委員会の挨拶などなど、なかなか立派で

感心いたしました。

  この会に限らずいつも私が、この手のいつもと逆の会ですね

つまり、いつも多いのは我々が開く会に留学生をご招待して

参加して戴いてる時と全く逆のケースで、留学生が主体で

我々がお客として伺ったとき、全員である必要は無いと思うし、

全部そうである必要もありませんが、やはり、中国語で挨拶

できるといいのになあ、と常々思っております。

  ですので、失礼をかえりみず、私はたまたまお終い近い

挨拶の順でもありましたので、全部中国語でお祝いの挨拶を

させて戴きました。その中国語の日本語訳を一人二役で直に

その後ろに入れようか、とも思いましたが、当日は主体が

中国人留学生の方々ですので、そのまま、私の挨拶は中国語

のみで終えてしまいました。ですから、参加された皆様の中で

中国語がお分かりにならない、日本の方には何を話したのか

お分かりにならないまま終えたことになりますが、祝辞の範囲

ですので、私はアレでもいいかな、と思って故意にそうしましたし、

 中国人留学生が努力して日本語使っているその数分の一を

我々もたまには共有してもいいのではないでしょうか。

  (以下、当日の私の挨拶)

 大家好!我謹代表 函館日中友好協会表示 衷心的祝賀!!

  我也想 早就 応該 需要 這様「学友会」

  終干 今天 実現了、第一的目的達到了

  我中心希望 我イ門的交流与合作推向新的高潮、

 我イ門的協会力量微薄、但願意 幇助、願意合作

  能 多一点交流 加深了解 増加友誼!!

  祝願 各位在函館的生活 愉快而有意義!!

  謝謝。

  

| | コメント (1) | トラックバック (0)

函館地区中国人留学生

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月15日 (火)

8月15日首相靖国参拝の問題で

 今朝、小泉首相が靖国神社を参拝、それを受けの各社の報道、

函館日中友好協会としての見解を、マスコミ数社からインタビューを

受けておりますが、日中友好協会としての基本的な意見は

 ここ数年再三にわたり、表明されております。近くは

6月16日付け「小泉首相への靖国神社参拝中止を求める要望書」

社団法人日中友好協会第13回通常総会名の書簡提出、

8月機関紙『日本と中国』第1940号での「広がる首相靖国参拝

・反対・の声」の記事にもありますので、そちらをご覧下さい。

 函館日中友好協会を代表してとの取材に対しほぼ同じことを

各社に申し上げておりますが、以下その要点を記しておきます。

 一、わたしは中国が韓国がどうこうと、言う前に、首相として靖国

 に限らずこうした場所に首相が行くのは、政教分離の点に触れます

 ので、行くべきではないと考えています。

   ですから、マスコミが散散言っている、A級戦犯がどうのとか、

 その中身をごちゃごちゃ言ってるのは問題を見えなくしているだけです。

 二、一国の首相がその国を代表して、諸外国とお付き合いする場合、

 小泉さんのようにアメリカに向けている顔をアジアに向けている顔が

 余りにも違うのは、相手に失礼です。どの国にも過不足なく振舞うのが

 リーダーとしての責務と思います。

 三、靖国に行くのは、政治家としての仕事でもナンでもありません、

 彼は”公約”?といってますが、それも総裁選という自分たちの仲間に

 向けての約束を果たすべく、政治日程としていますが、首相のお仕事では

 ありません。

 四、以上のような点から、最近の首相の行動はどうも子供っぽいところが

 ばかりが目立ち、一国のリーダーとしては、その素質を疑わざるを得ません。

  それでも、高い支持率を獲得しているということは、日本人が今、とても

 子供っぽくなってきているということかもしれません。

   ”公約”を果たした、と言いながら、”個人”として行ったんだ、と、

   ”心の問題”だと言いながら、一番形にこだわっていのが本人、

   ”いっつも批判を受ける”、嫌いなんだ批判されるのは、批判はするけど、

   自分はあと数日しかないから、やりたいことをやっておこう、あとはシラン!

    これって、子供のレベルの考え。

  行きたい所へ行って何が悪い、批判をするのは可笑しい、

   そんな子供みたいな首相が人気のある日本と言う国が変わってる。

   今日あの時間の警備だけで一体どれくらい警備費がかかってるの?

   マスコミは面白そうに飛行機まで飛ばして一挙手一投足を報じようと

  懸命。これって、別に首相が仕事してるのでもなんでもないのに。

   本人は本当にアレで満足しているのでしょうか。

   国民もアレが日本の首相として、胸をはれるのでしょうか。

 もう少し大人にならないと、日本は世界からますます子供扱いされます。

  

  

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年8月14日 (月)

祝賀成立函館地区中国人員友好聯誼会

 函館地区中国留学生人員友好聯誼会

 創立準備委員 代表  張  雲 鶴 様:

 学友会創立式のご案内ありがとうございます。

 そして、学友会の創立おめでとうございます。

 20日の設立総会には必ず出席させて戴きます。

  函館にもこうした組織ができましたことは

大変嬉しく、貴会が今後担うべき役割は大変

大きなものと期待しております。

 貴会が日中の架け橋となり、活動の場を広げて

ゆかれることを期待すると共に、互いに手を携え

相互交流・相互理解に役立つよう、私共会も

微力ではありますが、努力してまいりたいと考えて

おります。

 先ずは、おめでとうございます。

   2006年8月吉日

    函館日中友好協会

 会長      東 出   隆 司

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月12日 (土)

八月份的預定

同学イ門好!

 本月的上課預定如下、請過目!

 八月份、有四次星期一、

 七号、十四号、二十一号、二十八号、

 都有課、請大家準時来上課。

  還有、初級班的同学イ門、

 我イ門到九月份以后、

 打算用新的課本、

  這也請留心。

 那、下星期一晩上七点見!

  夏安!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »